令和6年11月15日(金) 国府小との交流
11月15日(金)に国府小5年生の児童のみなさんが来校し、本校の生徒たちとともに学習をしました。
チャレンジタイム(総合的な探究の時間)の授業で交流をしましたが、生徒たちはこれまでに学んだことを優しく親切に説明したり、児童のみなさんが楽しめるように配慮したりすることができました。お礼を言われ、嬉しそうにする生徒の様子が印象的でした。
交流時の様子を、いくつかご紹介いたします。
【開会行事】
【アビリン(木工)】
【アビリン(ビルクリ)】
【アビリン(喫茶サービス)】
【軽スポーツ】
【サッカー】
【卓球】
言語選択
前高特NEWS
前高特TOPICS
令和6年度卒業式
3月3日、第26回卒業証書授与式を行いました。25名の生徒が校長から卒業証書を受け取り、学び舎から巣立っていきました。生徒ひとりひとりが緊張しながらも、晴れやかな表情で新たな一歩を踏み出しました。
答辞では代表の生徒が、お世話になった方々へ感謝の気持ちや後輩への思いを述べることができました。また、後には、予餞会で演じた「大きなネギ」の劇を保護者向けにアレンジして体育館で行い、保護者に感謝の思いを綴った手紙を渡しました。この3年間で大きく成長した生徒たち。社会人になっても前高特で学んだ経験を生かして頑張って欲しいと思います。
0