前高特NEWS
令和3年度入学式が行われました
4月8日に令和3年度の入学式が行われました。桜の花びらが舞い散る中、新入生たちは、真新しい制服に身を包み、期待と不安を胸に校門をくぐりました。
入学式では新入生33名を代表し、農業園芸科の生徒が堂々とした態度で力強く決意を述べてくれました。
今年度は、新型コロナウィルス感染予防のため、2・3年生は教室にてリモート参加となりましたが、後輩たちのために入学式の準備や後片付けを行いあたたかく迎えてくれました。
明日からは、前橋高等特別支援学校の一員としてしっかりと頑張ってほしいと思います。
タグ 特別支援学校 入学式
総アクセス数(2020.06.17開始)
0
1
3
3
1
0
7
5
2
言語選択
前高特NEWS
前高特TOPICS
就業体験実習
6月2日(月)から13日(金)の2週間、就業体験実習と校内実習が行われました。
<1年生>
1年生は、入学後初めての実習でした。各科の作業の基礎的な技術や、仕事をする際に必要な挨拶や報告などについて学びました。長時間の作業をやり遂げた満足感を感じたようでした。
<2、3年生>
2年生はほとんどの人が、初めての校外実習でした。3年生は、進路を決める大事な実習となりました。
一般の企業や特例子会社、福祉サービス事業所など、行き先はさまざまでしたが、各自が任された仕事に真剣に取り組むことができました。
実習を終え、それぞれが実習で見つけた課題を意識して学校生活を送っています。
0