前高特NEWS
2020年12月の記事一覧
町内美化活動が行われました。
12月10日(木)本校のある清里地区の方々への感謝の気持ちを込めて、第1回町内美化活動を実施しました。学校周辺をクラスごとに分かれて清掃活動を行い、可燃ゴミ4袋・不燃ゴミ2袋・危険物1袋計7袋を回収し、地域を綺麗にしました。
0
令和2年度 持久走大会
12月3日、持久走大会が開催されました。例年、全校生徒が一斉にスタートしますが、今年は、感染症対策ということで、コース別の時間差スタートとなりました。生徒の全員が1週間前に行われた試走より速く走ろうと、勢いよく駆け抜けました。 優勝は、男子が新保友麻さんで、昨年度の第2位からタイム、順位を上げての好走。女子は木暮さくらさんで、昨年に続いての2連覇でした。残念ながら、今年は、ゴール後のお楽しみである、保護者お手製の豚汁はありませんでしたが、昼食時には、代わりのみかんとスポーツドリンクをおいしそうに摂っていました。
0
言語選択
前高特NEWS
前高特TOPICS
令和7年度 入学式
4月8日(火)に入学式が行われ、36名の新入生を迎えました。
昨日の朝までつぼみだった桜が一気に咲いて満開になり、
前高特の歓迎の気持ちを桜が表してくれているようでした。
新入生のみなさんは、緊張している中にも、新しい仲間と顔を合わせ、これからはじまる新しい生活をがんばろうという意気込みが感じられ、頼もしい気持ちになりました。
今日から前橋高等特別支援学校の生徒として、充実した生活を送ってほしいと思います。
0