前高特NEWS
前高特祭が行われました。
例年11月に開催されております前高特祭が、新型コロナウイルスの感染防止のため入場者を生徒の家族に限定し、11月12日(金)に行われました。
様々な制限がある中ではありましたが、生徒たちはこの日のために一生懸命製品作りを行ってきました。また、前高特祭の準備期間には、アイデアを出し合って商品陳列を工夫したり、接客の仕方を考えたりしながら、よりよい前高特祭実現にむけ力を合わせてきました。
当日は、清々しい秋晴れとなり、98名のお客様にご来場いただきました。製品を誉めていただいたり、「大切に使うよ」など声かけをしていただいたりと、実際にお客様と交流することで、1年間の生徒たちの努力が報われたことと思います。
本当にありがとうございました。
前高特祭実行副委員長 角田静香
言語選択
前高特NEWS
前高特TOPICS
令和6年度卒業式
3月3日、第26回卒業証書授与式を行いました。25名の生徒が校長から卒業証書を受け取り、学び舎から巣立っていきました。生徒ひとりひとりが緊張しながらも、晴れやかな表情で新たな一歩を踏み出しました。
答辞では代表の生徒が、お世話になった方々へ感謝の気持ちや後輩への思いを述べることができました。また、後には、予餞会で演じた「大きなネギ」の劇を保護者向けにアレンジして体育館で行い、保護者に感謝の思いを綴った手紙を渡しました。この3年間で大きく成長した生徒たち。社会人になっても前高特で学んだ経験を生かして頑張って欲しいと思います。
0