前高特TOPICS
第2回就業体験実習
9月9日(月)~9月27日(金)の3週間、第2回就業体験実習・校内実習が行われました。 1年生は校内実習として、クラスごとに分かれ、農園作業や受託作業(ボールペン製作)を行いました。特に、今年は暑く農園作業は大変でしたが、役割に前向きに取り組む様子が見られました。働くことに対する意欲が高まるよい機会となりました。
2・3年生は、卒業後の自分について、真剣に考えながら各企業、福祉サービス事業所などで実習をさせていただきました。3週間継続して企業で実習を行う生徒もおり、本格的に働く経験をさせていただきました。各々、成果や達成感、課題を知ることができました。
卒業生を囲む会
9月4日(水)に「卒業生を囲む会」が開催されました。「卒業生を囲む会」は、前年度の卒業生が来校し、現在の仕事や生活の様子を在校生の前で話してくれる行事です。今年は5名の卒業生が参加してくれました。事前に撮影された仕事の様子を映した動画を観ながら、大変なことや楽しいこと、休日の過ごし方、給料のことなど、後輩に役立つ情報をたくさん共有してくれました。また、後輩からの質問に直接答えたり、就職に役立つメッセージを伝えたりしました。
在校生にとっては、非常に有意義なひとときになりました。
「卒業生を囲む会」と並行して、「卒業生の保護者を囲む座談会」も行われました。在校生の保護者に向けて、卒業生の保護者が自信の子どもの就労までの様子や家庭でのサポートについて意見を交換しました。
令和6年 第1回就業体験実習
6月3日(月)~6月12日(金)の2週間、第1回就業体験実習・校内実習が行われました。
1年生は校内で、各学科に分かれて実習を行いました。普通科は手工芸作業、職業学科は農園作業、陶芸作業、クリーニング作業に取り組みました。この期間に集中して作業を行うことで、基礎的な力をさらに高めていきます。
2・3年生は基本的に校外にでて一人ひとりが卒業後の進路につながるようそれぞれ実習先で、製造、農業、流通、介護や店舗での作業に取り組みました。
校内実習
普通科
農業園芸科
産業工芸科
家政被服科
校外実習
介護施設
雑貨量販店厨房
店舗
流通
製造業
特例子会社 農業
就労継続支援A型事業所
就労継続支援B型事業所
令和6年度 校内体育大会
5月15日(水)校内体育大会を行いました。美しい青空の下、時折心地よい風に吹かれながら競技を行うことができました。全校生徒を「赤城」「妙義」「榛名」の3団に分け、学年やクラスの枠を越えて交流を図りながら運動に親しみました。
個人種目ではトラック競技で50m、100m、200mから1つ、フィールド種目で立ち幅跳・走り幅跳び・ボール投げから1つを選択しました。団体では、台風の目リレー、ボール運びリレー、障害物リレー、駅伝競走、団対抗リレー、棒引き、長縄跳び、綱引きを行いました。
新年度が始まってから2ヶ月弱での大きな行事ですが、生徒たちは、コミュニケーションを図りながら、最後まで全力で挑戦しました。笑顔で運動に親しみ、互いをたたえ合いながら頑張る姿に、職員の顔は自然にほころんでいました。このような機会を作ることができ、本当に良かったです。
プログラムの終わりは、全校生徒による前高特ソーランです。法螺貝と太鼓の音を合図に隊列を作り、3年生は揃いのはっぴを身にまとい、はちまきを締めると顔が引き締まります。短い練習時間でしたが、堂々と踊り、大会に花を添えてくれました。
団対抗戦では榛名団が優勝を飾りました。保護者の皆様も大勢応援に駆けつけてくださり、良い大会になりました。
入学式
4月9日(火)に入学式が行われました。
40名の新入生を迎えました。
今年はちょうど桜が満開になり、 前高特の歓迎の気持ちを桜が表してくれているようでした。
緊張でいっぱいの新入生のみなさんの表情に、 新しい生活が始まるぞというワクワク、 ドキドキが見えかくれしているのを見て、 とってもうれしくなりました。 きっとよい1年間を過ごせることでしょう!
前高特TOPICS
校内体育大会
5月15日(木)青空の下、校内体育大会を行いました。全校生徒を「赤城」「妙義」「榛名」の3団に分け、交流を図りながら運動に親しみました。
個人種目はトラック競技で50m走、100m走、から1つ、フィールド種目では立ち幅跳び・走り幅跳び・ハンドボール投げから1つを選択しました。団体種目は、○✕クイズ、台風の目リレー、フラフープリレー、棒引き、長縄跳び、綱引き、団対抗リレーを行いました。
新年度が始まってから2ヶ月弱、初めての大きな行事に、体育の授業や直前練習にも真剣に取り組み、準備や片付けを含め、学年や学級を超えて互いに協力しながら取り組みました。笑顔で運動に親しみ、互いの健闘をたたえ合いながら最後まで頑張る姿に、職員も胸が熱くなりました。
プログラムの終わりは、全校生徒による前高特ソーランです。3年生は揃いのはっぴを身にまとい、はちまきを締め、最上級生として堂々と踊り、大会に花を添えてくれました。
団対抗では榛名団が優勝を飾りました。応援に駆けつけてくださった保護者の皆様からの声援にも後押しされ、素晴らしい大会となりました。