前高特NEWS
第27回前高特祭
11月9日(土)に第27回前高特祭が行われました。
午前中は、一般公開を行いました。公開は、各科の作業学習で作った製品の販売や、木工や縫製作業の体験、部活動等の展示を行いました。
生徒たちはこの日のために一生懸命製品作りを行ってきました。準備期間には、アイデアを出し合って商品陳列を工夫したり、接客の仕方を考えたりしながら、よりよい前高特祭実現にむけ力を合わせてきました。当日は、お客様との交流を通して製品を誉めていただいたり、「大切に使うね」など声かけをしていただいたりしました。生徒たちは、達成感や満足感を味わうことができ、社会自立に向けた日々の学習への意欲が高まりました。
午後は、保護者公開で、部活動の活動発表や国語・音楽のステージ発表を行いました。今までの練習の成果を発揮することができました。
場者数は、726人でした。たくさんのご来場ありがとうございました。
☆「MOO-CAFEブラッサム展」参加について☆
11月16日(土)~12月20日(金)の期間、MOOーCAFE主催ブラッサム展に参加することになりました。今回の展示販売会では、木工製品、陶芸製品を出品しております。MOOーCAFEでは、展示販売期間中、様々なイベントも企画されています。
お時間がありましたら、ぜひ、お立ち寄りください。
在校生の活躍
全国障害者スポーツ大会2024が佐賀県で行われました。本校からは普通科2年 白澤龍成さんが出場しました。立ち幅跳びで3位、100m走で3位、リレーで2位という良い成績をおさめました。
学校の様子
この封筒は、前橋関根郵便局のATMに設置されています。
地域とつながる学習教材のご提供ありがとうございました。
学校の様子
10月18日(金)に立会演説会と生徒会役員選挙を行いました。
10月24日(木)に当選発表をおこない、新役員を迎えた新しい生徒会が発足します。
前高特TOPICS
令和7年度 入学式
4月8日(火)に入学式が行われ、36名の新入生を迎えました。
昨日の朝までつぼみだった桜が一気に咲いて満開になり、
前高特の歓迎の気持ちを桜が表してくれているようでした。
新入生のみなさんは、緊張している中にも、新しい仲間と顔を合わせ、これからはじまる新しい生活をがんばろうという意気込みが感じられ、頼もしい気持ちになりました。
今日から前橋高等特別支援学校の生徒として、充実した生活を送ってほしいと思います。